昨年度2,200万ユーザーに利用された「選挙ドットコム」や、政治家向けWebサービス「ボネクタ(https://vonnector.jp/)」を提供するイチニ株式会社は、ボネクタのリリースから5年を記念し、2022年3月14日(月)から3月31日(木)の申し込みについて、「ボネクタ」を1か月間無償で提供することを発表いたします。
昨年度2,200万ユーザーに利用された「選挙ドットコム」や、政治家向けWebサービス「ボネクタ(https://vonnector.jp/)」を提供するイチニ株式会社は、ボネクタのリリースから5年を記念し、2022年3月14日(月)から3月31日(木)の申し込みについて、「ボネクタ」を1か月間無償で提供することを発表いたします。
22.02.28 [プレスリリース]
昨年度2,200万ユーザーに利用された「選挙ドットコム」や、政治家向けWebサービス「ボネクタ(https://vonnector.jp/)」を提供するイチニ株式会社は、ボネクタのオプションとして提供してきた「選挙区ターゲティング広告」サービスに、「エリア(全国も)」「性別」「年代」「子供の有無」など属性によるターゲティング広告機能を追加し、この度、取り扱いサービスを拡充したことを発表いたします。これにより広告主は、各ターゲットオーディエンスに沿った的確なメッセージを提示することができ、また有権者の皆様にとってはより関心テーマに沿った公約や政策を知ることが可能となり、広告主とターゲット双方にとって円滑なコミュニケーションを図ることが容易となります。
約4,500万PVを誇る選挙情報ポータルサイト、選挙ドットコムを運営するイチニ株式会社は、10月31日(日)投開票の第49回衆議院議員選挙にあたり、Uberによる、神奈川県内で稼働している選挙権をお持ちのUber Eats 配達パートナーの皆さまを対象とした 「選挙に行こうキャンペーン」を支援いたします。
約4,500万PVを誇る選挙情報ポータルサイトの選挙ドットコムを運営するイチニ株式会社は、ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」・人気クリエイターと連携のもと10代~20代の若年層有権者を対象にした投票啓発活動を行います。
約4,500万PVを誇る選挙情報ポータルサイト、選挙ドットコムを運営するイチニ株式会社は、10月31日(日)に実施される第49回衆議院議員総選挙を見据え、10月27日(水)20時より、Facebook Japanと共同で、若年層の政治や行政システムへの関心を高め、投票率の向上を目的とした、ライブ配信イベント「Instagram 選挙 Day 2021 衆院選に参加しよう!」を開催します。
21.08.31 [お知らせ]
約4,500万PVを誇る選挙情報ポータルサイトの選挙ットコムを運営するイチニ株式会社は、この秋に実施が予定されている「第49回衆議院議員総選挙」に向けて、オンライン上で情報をまとめ、情勢をよりわかりやすくお伝えすることを目的に、特設ウェブサイトを開設いたしました。現在の議席数、選挙区の候補者、選挙結果などをタイムリーお届けしてまいります。
21.08.31 [お知らせ]
約4,500万PVを誇る選挙情報ポータルサイトの選挙ドットコムを運営するイチニ株式会社は、これまで多岐にわたるネットサービスを展開してきましたが、その知見と経験をベースにビジネスを拡大し、この度、代理店制度を開始いたします。サービスの普及・拡大を図ることで、政治・行政分野のデジタル化をさらに強力に支援していくと同時に、ビジネスパートナーを募集し、この分野でより多くの人材育成、雇用機会創出に繋げていければと考えています。
約4,500万PVを誇る選挙情報ポータルサイトの選挙ドットコムを運営するイチニ株式会社は、7月から政治家向けの広告記事作成サービスを開始したことをお知らせいたします。政治家の皆様が、オンライン上で手軽にターゲットに適したコンテンツを配信し、全国あるいは特定の地域に根差したPRを可能にすることを目的としています。
約4500万PVを誇る選挙ドットコムを運営するイチニ株式会社では、2021年東京都議会議員選挙に関して、東京都民を対象に、第1回 2021年6月12日~13日、第2回2021年6月19日~20日、第3回2021年6月26日~27日(土)と計3回にわたり、電話調査と、Gunosyリサーチを利用したインターネット調査の独自のハイブリット型意識調査を実施し、それぞれ1000件の有効回答を得ました。
約4500万PVを誇る選挙ドットコムを運営するイチニ株式会社では、2021年6月12日(土)〜6月13日(日)に、全国の有権者を対象に、電話調査とGunosyリサーチを利用したインターネット調査の独自のハイブリット型意識調査を実施し、それぞれ1,009件、1,000件の有効回答を得ました。
21.06.11 [プレスリリース]
約4,500万PVを誇る選挙情報ポータルサイトの選挙ドットコムを運営するイチニ株式会社は、7月4日(日)投票開始の2021年東京都議会議員選挙に向けて、6月1日(火)に、東京都議会議員選挙の特設サイトを開設いたしました。オンライン上で会話されているキーワードの抽出や、42選挙区の候補者情報、現状の議席数、過去の選挙結果、今年の結果速報などをまとめて掲載していく予定です。また、東京都議選に関連するコラムや動画の配信も行っていきます。2021年都議会議員選挙は、6月25日(金)に告示され、7月4日(日)に投開票が行われます。
21.06.01 [お知らせ]
「選挙ドットコム」を運営するイチニ株式会社は、資産形成情報メディア「MINKABU」等を運営する株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」)との資本業務提携を通じて、「選挙ドットコム」においてAI技術を活用した情報発信が可能となり、2021年6月1日より日本最大級の選挙データベースからAIによる自動生成記事の配信をスタートしました。これによって、速報性が飛躍的に向上し、データベースを活用しながら、有権者の皆様や関連機関に有益な情報をタイムリーに届けることが可能になりました。
月間約4500万PVを誇る選挙ドットコムや、政治家向けWebサービス「ボネクタ(https://vonnector.jp/)」を提供するイチニ株式会社は、ボネクタのオプションとして提供してきた「選挙区ターゲティング広告」の引き合いが増えてきていることを鑑み、料金改定とともに、メニューの拡充を実施することを発表しました。
選挙ドットコムを運営するイチニ株式会社は、2020年11月12日(木)16時より、今後の日本社会を牽引する若手政治家とU30のインフルエンサーを招き、政治の基礎から若者に関心の高い特定のテーマまで幅広いトピックを議論するInstagramライブ「政治家と話そう」を配信します。
20.11.04 [プレスリリース]
「選挙ドットコム」を運営するイチニ株式会社は、このたび、「みんなの株式」などを運営する株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドと資本業務提携の合意に至り、ミンカブが提供するAI技術を活用し、国内最大級の選挙データベースをより効率的に管理・運営していきます。)