INFORMATION

自治体向けビジネスピッチ2025開催決定昨年400を超える自治体と企業のマッチング実績

24.12.02[プレスリリース]

日本国内のすべての選挙情報を扱う日本最大級の政治・選挙プラットフォーム選挙ドットコムを運営するイチニ株式会社(東京都渋谷区代表取締役・高畑卓)は社会的課題解決に役立つアイデアや技術を持つ民間企業と地方自治体の共創を促し社会や経済の発展に貢献することを目的とした自治体向けビジネスピッチを2024年に続き2025年も開催いたします

審査員には全国の現職の首長や現職議員そして今回は更に自治体職員も審査員に加わるため自治体の意思決定層の多くへ直接アピールできます従来のビジネスピッチや入札では参加者の壁にもなっていた実績や設立年数は不問です一度のビジネスピッチで自治体の予算編成権を持つ首長質問権を持つ地方議員事業を推進する職員に一斉にアピールできるのは本ピッチのみですあなたのアイデアが全国の自治体を動かし日本社会にインパクトを与える大きなチャンスに奮ってご参加ください

詳細やエントリーはこちらから

 

2024年開催の実績

  • 400件を超える自治体と企業のマッチング実績
  • 70名の首長による最終審査(当日会場69名公務都合で大阪府知事は別日に参加)
  • 130名の議員による二次審査
  • 101社の企業エントリー数

参加された企業様からはこんなに一度にマッチングできたイベントはない最高のコストパフォーマンス自治体も真摯に話を聞いてくれると絶賛の嵐です

自治体向けビジネスピッチ2025参加のメリット

その1 自治体関係者に直接アピールできる

全国の都道府県や市区町村トップの首長や議員がビジネスピッチイベントの審査に参加するケースはなかなかありませんが選挙ドットコムを運営する弊社が培ってきた現職知事や市長全国約3万人の現役政治家とのネットワークを活かして企業と自治体をつなぐ場を用意します一度のピッチイベントで複数の首長と議員に一斉にアピールし接点づくりにつなげられるのがこのイベント最大の強みですまた翌年度の各自治体の予算編成にもちょうど間に合うタイミングです

また2025年は更にパワーアップし自治体職員の審査も開催首長からの要望で最も多かった様々な部局の職員にも共有したいとの声に応えました職員も首長から話を聞くだけでなく直接事業者の話を聞けるため事業を推進するのに必要な内容を確認することができます

その2 実績や設立年数は不問

自治体が発注する業務ではその業務での実績や企業・団体の設立年数が条件付けられているケースがほとんどで新規参入がしにくい側面がありますしかし今回のピッチイベントでは実績も設立年数も不問とすることで多くのアイデアを募り自治体と企業・団体の双方にとって未知のベストマッチングを促します優れた自治体事業は他自治体にも採用されやすくなり将来的に横展開も期待できますあなたのアイデアを全国に展開するチャンスをぜひつかんでください

その3 早期エントリーでさらにおトク

早期エントリーしていただいた企業は二次審査では最大で3回のチャンスがあります※1
一般的なピッチでは1回で終了のケースが多くございますが本ピッチでは早期エントリーの場合一次審査を通過した場合二次審査を複数回チャレンジすることが可能です
万が一1回目のピッチで落選をした場合も2回目に引き続きエントリーが可能ですさらに残ってしまった場合に敗者復活枠※2 に選ばれると3回目のチャンスもあります
※1 一次審査は1回のみで審査落ちした場合は二次審査には進めません
※2 敗者復活枠は弊社審査で選択されますので必ずしも対象にはなりません

ピッチを通じて社会課題を解決でき人々の暮らしが豊かになるビジネスを広めていきます多くの自治体に貢献できる事業を大募集しています

ぜひ奮ってご応募ください

詳細やエントリーはこちらから

審査員も募集中

現職の首長現職の地方議員自治体職員であれば本ピッチの審査員へ参加可能です

首長の参加はこちら

地方議員の参加はこちら

自治体職員の参加はこちら

協賛企業募集中

本ピッチは協賛企業に支えていただいております協賛企業にはCM配信特別に首長と交流ができるスペースや懇親会の参加権など他のイベントではない特典がございますのでぜひお問合せをお願いします

協賛企業のお問合せはこちら

 

 

この記事をシェアする

一覧に戻る