INFORMATION

石破首相は商品券問題で辞任すべき?2025年3月実施 電話×ネットのハイブリッド意識調査結果を発表【選挙ドットコム×JX通信社】

25.03.18[プレスリリース]

選挙ドットコムはJX通信社と共同で、3月15日(土)、16日(日)に日本国内の18歳以上の方を対象としたハイブリッド調査(電話調査とインターネット調査を同じ設問で同時に行う方式)による全国意識調査を実施しました。

【調査概要】調査は令和7年3月15日(土)と16日(日)に実施。日本国内の18歳以上の方を調査対象とし、有効回答数は電話調査(JX通信社との共同実施)で998件、インターネット調査(JX通信社との共同実施)で1,090件を取得。各数値は小数第2位以下を四捨五入しています。

2025年3月15日・16日調査の「年収の壁見直しの結果について」

「『年収103万円の壁』の見直しでは、課税最低額を160万円に引き上げることが決まりました。あなたは、年収の壁見直しの結果を評価しますか?」と聞いた結果が上の図です。

2025年3月15日・16日調査の「高校授業料の無償化について」

「高校授業料の無償化について、2026年度から所得制限を撤廃し、私立授業料の全国平均である45万7000円に引き上げる見通しとなりました。あなたは、高校無償化の案を評価しますか?」と聞いた結果が上の図です。

2025年3月15日・16日調査の「兵庫県知事の問題について」

「兵庫県議会の百条委員会は、斎藤知事の“パワハラ”などの疑惑について、内部告発文書に「一定の事実が含まれていた」と結論づけました。あなたは、今後どのような対応が必要だと思いますか?」と聞いた結果が上の図です。

2025年3月15日・16日調査の「石破首相の進退について」

「石破首相が自民党の新人議員に対し、10万円分の商品券を配っていたと報道されました。あなたは、石破首相が責任を取って辞任する必要があると思いますか?」と聞いた結果が上の図です。

この記事をシェアする

一覧に戻る